for mobiler

for mobile phone

2010年10月29日金曜日

高校時代の恩師


高校時代にお世話になったK山先生
音楽の先生で、吹奏楽部や古典ギター部の顧問でらっしゃいました
来たる12月18日のThe東南西北@妙宣寺ライブで
先生に3曲ほどバイオリンの演奏をお願いしました

先生は隣町にお住まいで、私達が在学していた当時から
その街にあるオーケストラでバイオリニストとして参加しておられました
当時は先生ご自身も30代とお若く
気さくなお人柄を慕う多くの生徒が、先生の居場所である
「音楽準備室」にひっきりなしに出入りしておりました
私がいた吹奏楽部では顧問、またコンダクターとして
現役部員を日々叱咤激励しつつ、毎年夏に伝統となっていた
定期演奏会の成功を目標に、明るく楽しくご指導下さいました

放課後、音楽室を借りて東南の練習をしたいと先生にお願いすると
「あーえぇよー♪ ちゃんと片付けといてやー」
って感じで軽ーくOKしてくださり、メンバー同士で日暮れまで
「ここはレディーマドンナみたいなベースのランニングで…」
などど話しつつ、オリジナル曲のアレンジを練っていたことを憶えています
東南のデビューが決まったときには、先生もたいへん喜んでくださり
激励して下さいました

東南の曲にはけっこうストリングス(弦楽器)パートが多く
デビュー当時ならシンセサイザーの音色で
また、5枚目のアルバムあたりでは生の弦カルテットで
ゆっくりしたバラード曲などにアレンジメントされてます

今年の12月に尾道でふたたびライブをしよう、と話が持ち上がったとき
バンドのプロデューサー役・ドラム担当の大池氏から
先生とのコラボしてみたいね、という提案がありました

東南の編成は、ギター、ベース、ドラム(カホン?)の3つ
先生はバイオリン… 果たしてどんな演奏・振り分けになるのか
どんな響きになるのか…見当つかないまま
聴き起こし〜アレンジ〜譜面清書の作業を始めました
始めてみると、唄ととなりあわせに、唄のすぐそばに
バイオリンが佇み、唄と絡むように伸びやかに響いている
そんなふうなまとまりになりそうな予感がしました
私達自身の曲ですので、思ったよりも作業に時間はかからず
取りかかってたその日に譜面は出来上がり、先日先生にお送りしました
で、きょうの午後
「お、どうも!譜面、ありがとう!届いたよ♪」と、先生から電話。
お話ぶりから想像するに、内容については特に問題はなさそうでした。
来月にでも一度、先生と私で音合わせをしてみることにしています
4人での演奏がどんなふうに響くのか、
シンプルながらも、優しいアンサンブルになるといいな、と
いまから期待をしております♪


<ライブ活動近況…>

2010年11月6日(土)
@尾道オエコモバ 「Plastic Ono☆Michi Band」
OPEN 18:30/START 19:30
チケット:2500+1ドリンク
(カズくん、大池氏、ゲストあり、&強力助っ人pf-☆)

2010年11月7日(日)
@福山/広島県民文化センターふくやま 「BINGO WINDS」
open 13:30 / start 14:00
入場料¥600
(福山のブラスバンド演奏会、ベースサポートで4曲演奏参加)

2010年12月18日(土)
@尾道・妙宣寺 「The東南西北」
OPEN 17時30分 START 18時
前売り ¥3,000(税込み) 当日 ¥3,500(税込み)
(K山先生とのコラボ & other plan♪)

2010年10月22日金曜日

階段でついつい弾いてしまったフレーズ

先ずはお知らせなのデス


☆☆ Plastic Ono☆Michi BandOYE COMO VA LIVE  ☆☆

2010・11・6(土)

OPEN 18:30/START 19:30
チケット:2500+1ドリンク

場所 LIVE MUSIC&DINING OYE COMO VA
尾道市久保町1−5−18
TEL 0848‐37‐3001

チケットお問い合わせ・ご予約

♪カズ氏に直接   → info@kazu-pro.com
♪がんこ屋有限会社 → 尾道市久保3丁目12−20 GANKOYAビル1F
             TEL:0848-37-5111   FAX:0848-37-5144
♪大沢レコード    → 尾道市土堂1−11−1(尾道商店街入り口)
             TEL/FAX:0848-22-2329



先ほど自宅で、2階の自室で譜面書こうと
ベースを抱えて階段をいいテンポであがりながら
なにげなく右手親指で弾いてしまったリフ

Queen - 'Another One Bites the Dust'
http://www.youtube.com/watch?v=rY0WxgSXdEE&feature=fvw

四拍バスドラの感じとテンポが階段を登るテンポとちょうど重なりました
我ながらちょびっとおもろかったので載っけてみようかと思った次第です
どーでもいい話で、ほんとに、ごめんなさい m(_ _)m



そしてもういっちょうお知らせなのデス

☆☆The東南西北 Live in 尾道 〜 四半世紀飛行少年 電楽三重奏〜 ☆☆

日時:2010年12月18日(土)  
OPEN 17時30分 START 18時

場所:尾道・妙宣寺 
尾道市長江1丁目4-3(千光寺公園ゆきロープウェイ乗り場そば)

チケット前売り ¥3,000(税込み) 当日 ¥3,500(税込み)
チケットのお尋ねは、tnsp-5e@bbbn.jpまで
もしくは私までmixiメールで

2010年10月16日土曜日

ライブ告知

さ、明日は地元の大祭の日だ♪
今夜は前夜祭で、福引きの5等でワンカップ獲得(笑)
神社でもらったお酒=神聖なお酒、でまずは乾杯!
くぅー!ひさぶりのポン酒、こたえるぜ

しかしなんかフシギな気持ちもするぞ
前夜祭には世話役の私も行ったが
今年、道頭(どうがしら=踊りの隊長役)を担う若人も
ちゃんと最後まで、ジッと座って前夜祭を見届けておりました

僕のとなりに座ってた、幼なじみの奴のオジさん(笑、ややこしい)
「わしらんとこの踊りは600年続いとるんよ、
 3つある踊りのなかで"ぬけ"いうのがあろう?
 ありゃあ、昔、あそこのお城の主が戦で勝ったのを
 祝うための踊りじゃったげなど
 じゃけ、グッと誇りをもって踊れい!と
 わしも教わったんど(笑)
 わしらんとこの踊りはゆっくり踊るじゃろ?
 ほんで、御神輿をぶつけ合うようなんじゃなくて
 みんなで輪になってゆっくりアゲていくじゃろ?
 街のほうの踊りや祭りと、ちぃとばぁ違うんよのぉ」

たしかにそうだ…
よその地域のお祭りだと威勢のいい「ケンカ神輿」とかあって勇ましいけど
うちらの集落のは、いろんな地区のひとたちが集まって
でっかい輪になってまわりながらゆっくり踊る
で、お囃子もゆっくり始まって、頃合いをみた途中でグンとテンポアップする
ん…この感覚、どっかで…

ちなみに、地元にあった城跡とは…
http://saigokunoyamajiro.blogspot.com/2010/05/blog-post_09.html
聴くところによれば、1337年築城らしい…
このコトは、小学生の頃から知っていたけど
御歳44歳になって初めて、その歴史の雄大さと
「伝統」という言葉の意味を、肌身に感じた次第です

おい、長いぞ(笑)酔ってるんじゃないの?

ま、そーゆーことで、明日は秋の大祭です
しっかり、お役を全うして参りまーす m(_ _)m

で、2つめのライブ告知(前置きが長い…)



☆☆ 今年最後のPlastic・Ono☆michi・Bandライブ ☆☆

Plastic Ono☆Michi BandOYE COMO VA LIVE 

2010・11・6(土)

OPEN 18:30/START 19:30

チケット:2500+1ドリンク

場所 LIVE MUSIC&DINING OYE COMO VA

尾道市久保町1−5−18
TEL 0848‐37‐3001

チケットお問い合わせ・ご予約

  ♪カズに直接
     info@kazu-pro.com

  ♪がんこ屋有限会社
     尾道市久保3丁目12−20 GANKOYAビル1F
     TEL:0848-37-5111   FAX:0848-37-5144

  ♪大沢レコード
     尾道市土堂1−11−1(尾道商店街入り口)
     TEL/FAX:0848-22-2329



宣伝したい内容と文章内容が一致しないぢゃないか… ^^;

2010年10月7日木曜日

東南・妙宣寺ライブのこと

《infomation》

The東南西北 Live in 尾道 〜 四半世紀飛行少年 電楽三重奏〜

日時:2010年12月18日(土)  

OPEN 17時30分 START 18時

場所:尾道・妙宣寺 
尾道市長江1丁目4-3(千光寺公園ゆきロープウェイ乗り場そば)

チケット前売り ¥3,000(税込み) 当日 ¥3,500(税込み)
********************************************************
*一般受付:10月12日(火)13時より 
   tnsp-5e@bbbn.jp にて受付開始(限定40名)

 お名前、ご住所、電話番号、希望枚数を書いてお送りください。
********************************************************





The東南西北は今年末、尾道市にてライブします♪

思えば遠くへ来たもんだ この先どこまでゆくのやら…
なんて唄がありました (tapeで聴いてたなー)

このたびも東南のライブを
妙宣寺さんで行わせていただきます
座布団に座って、またはあぐらで(笑)
僕らは起立で(たぶん、笑)
みんなで集いませんか?

にっくろー


誰かに言われて書きはじめてます
これじゃ「ダメブログ」です(笑)ハハ…^^;
ま、いいか(ほんとか?)
しよがないからトリスハイボールでも呑みつつ
ゆるーりとはじめようと思いまーす♪

すっかり寒くなった尾道の夜です
これからこちらにお越しになる方
夜の対策(?)をぜひお忘れなく
ちょっと外でダベっていると、身体冷えますから

ま、それはいいとして…

最近、ニック・ロウのソロアルバムを買いました♪
ツィッターで十何年ぶりに会った師匠
東南の3枚目のアルバムあたりをがっつりプロデュースしてくださった
A部さんからもらったダイレクトメッセージ
「迷ったときにはニック・ロウを聴きましょう」
これを読んだとき、ピンときたと同時に
当時、三宿のマンションに住んでらしたA部さん宅にお邪魔して
音楽のこと、ベースのこと、グルーブのことなどなど
いろんなハナシを聴かせて頂いたことを、思い出しました
その当時にも、ニック・ロウのこと、そしてニック・ロウがプロデュースした
エルビス・コステロのファーストあたりのサウンドのこと
いろいろ教えて頂きました

このアルバム、一昔前の言い方で言えば「パワーポップ」かな…
ハイファイな録音ではありませんけど
リミッタ−感、EQ感がなかなかグーです
こういう録音の感じ、好きだなー♪
そいや、ポールのソロもこんな音質のあったもんな♪
宅録感覚?みたいな 
そもそも外国人の録音(レコーディング)って、けっこうラフだったりして
みんながみんな、高価なピカピカのスタジオで録ってたわけではないんですね
レコーダーや調整卓、そしてマイクがちゃんとあれば
お城だってホテルだってアパートだってどこだって
スタジオに早変わり、ってか、それがスタジオ(笑)
ローリングストーンズをして、移動録音装置搭載車両を有していたわけで
それをディープパープルが借りて「Smoke on the water」を録ったり

ま、それはいいとして…

とにかく、録音感がいいんです♪自己満足的に。
中域あたりがしっかりダシが効いてて
美味しいジャーキーをゆっくり食べてるみたいな感じ
噛めば噛むほど味が… あぁ… (よだれ)
音質もさることながら、フレーズもこれまたたまらん…
ベースマガジンが特集するようなフレーズではないけれど
「こう弾かなきゃこの曲じゃない」って感じ
むかし僕が一生懸命ベーマガ読んでたら、とある先輩が
「おまえ、ベーマガ読んでたらヘタクソになるよ」と(笑)
ハハ ^^; そーなんだよね、音楽は文字のなかでなく、音の中にあるんだ
んー、なんか熱血的な方向になってきた…

ではまたね

(おい!いきなりかいっ?)